2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

伴奏はまちまち

聖者の行進の主旋律と伴奏のタイミングがどうしても合わない。 五線譜を見たいと思ったが、伴奏部は楽譜によってバラバラのようだ。 どうやら好き勝手にアレンジしてやって良いものらしい。 だから、練習しているこの伴奏も、電子ピアノを造ったCASIOが決め…

ピアノの音色は人のため

オルガンの音色は、人の心を神聖にする。 天上界から神々を降臨させて、信仰心厚い人々と神々を繋ぐもの。 御霊にその心を供うよう、その道にいざなうもの。 ピアノの音色は人を人として、その心を癒すもの。 神のその御心に寄りて、贖い償うものに非ず。 人…

みぎてと ひだりて を合わせて 不幸せ

お仏壇の販売会社が流しているTVCMのコピーとまるで逆だけれど、自分の場合はそうだ。 まぁ、あっちは「おててのしわとしわを合わせてしあわせ」だから、ちょっと言い様は異なっている。 で、要するに。 右手で一生懸命、主旋律の指使いを覚えます。 次に、…

いうことを聞かない指ども

”聖者の行進”の12小節目というんだろうか。 後ろの方のヤツ、右手の指番号の進行で行くと、11355(5)4の辺り。 先生であるCTK-2200から指示される、伴奏がキツイ。 この先生の指示では、左手で”1213543”でやりな、とくる。 3(ラ)・5(ファ)・4(ファソと…

プレハノンですら壁がある

中学生か、高校生の時だか忘れたが、多分、高校の時だろう、ピアノを習っている女の子が”バイエル”といかいう聞きなれない言葉を口にしていた。 その時は、ドイツ語っぽい響きだな、と思いつつ、詳しく聴きもしなかったから、何かの曲名の事らしいということ…

演奏(電子伴奏)なしだと 上手く行く

電子演奏なしで数曲やってみた。 演奏つきよりも 崩れは少ない。 やはり、ある程度のところまで行ったら、演奏なしで練習した方が良さそうだ。 但し、さっぱりし過ぎて大変に味気ない。 それからうまい具合にリズムは取れなくなる。 少し早くなったり、遅く…

一応教本も買っている。

今日は3連投。 先生は、カシオ計算機の電子ピアノ、CTK-2200と書いているけれど、一応その前にテキストを2冊買っている。 実は、少し前まで、子供が習っていた時にピアノの先生から頂いた、実に良い教本が家にあったのだ。 就学前の小さな子供向けだが、内容…

鍵盤の弾き方

あー連投ですけど、書きつけたいことがあるから、忘れないうちに投稿しなければ。 さて。 自分は元々、体が硬い。 それに、右手首は中学生のときに骨折し、その後のリハビリが良くなくて、上手く回せなくなっている。 無理に回すと途中で筋肉がひきつる感じ…

素で練習する

〇〇や●●を露出させてピアノの鍵を弾くという意味ではない。 それじゃストリーキングになってしまうから。 先生であるCTK-2200の背景演奏なしにピアノを練習するということ。 考えてみれば、電子ピアノではない、普通のアコースティックなピアノでは、当たり…

水前寺清子ではないけれど~3歩進んで、2歩下がる

練習をわずか1日でも休むと、忽ち弾けなくなるって書いた。 あんなに練習してある程度上手くやれるようになったというのに、びっくりするほど弾けなくなるからホント嫌になる。悲しくなる。 驚くほど駄目になる。 全く戻ってしまうというのはどういうことな…

ちょっと、ほんのちょっとでも休むと驚くほど弾けなくなる これにビックリ

今日は十分にやったな、というところで一幕入れる。 一応、通して出来るようになったから疲れてやめるんだ。 ところが。 翌日やってみると、これが全然弾けなくなってる。 え~って、ビックリするほど弾けてない。 指が全然動いてくれなくて、曲の流れに全く…

主旋律より伴奏

初めてそれなりに伴奏を弾けたとき、小さな感動を味わった。 まぁ、右手で弾く主旋律は出来て当たり前なんだな。 そして、いつも耳に主体として届いているから感動は少ない。 それに比べて、左手で弾く目立たぬもう片方の旋律である伴奏。 縁の下の力持ち、…

主旋律は何とかなるけど 問題は伴奏

簡単な曲だったら、主旋律は何とかなる。 ちまちま、右手・右の指を動かしていって音が出る。 あっ、少し難しくて諧調が上下広い曲は、手の動きと、指の動きが複雑になる(指番号に割り当てるキーが次々変わる)から、こんな偉そうなことは言っていられない…

最初の課題は、”キラキラ星”です

CTK-2200にプリセットされている曲の最初は、これだった。 つまり、一番易しい曲ということなのだろう。 ところが、とんでもなく難しい、これが。 三百回は練習したかな。それ以上かも。 でもまだ完璧ではない。 一応出来たつもりでも、少し弾かないと、休む…

鍵盤の叩き方は良く分からないのだけれど~指番号というものがある

それを知って”大正琴”のようだなと思った。 数ある楽器の中、音を出す行為と数字が明瞭に結びついているケースはこれしか知らなかった。 というのは少し不正確で、ギターも指番号があることは知っていたけれど、そのことはすっかり忘れていた。 さて、この指…

先生は、電子キーボード

ピアノの練習といっても、スクールや個人教室には今のところ通っていない。 所謂、独学だ。 上達が一番早いのは先生に付くことだ、ということは理解している。 でもまだ駄目なのだ。 通ったら、本当に初歩の初歩、基本中の基本、基礎の基礎からきちんとやら…