2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

兎に角、間違えないように、弾く

間違えないように、最後まで、慎重に、弾く。 間違えれば何度でも繰り返し、弾く。 弾くのが早くて誤打するのであれば、もっとゆっくりと、どこまでもゆっくりと。 惰性で打たず、音の高さを考えながら弾く。 もっと早く練習を始めれていればと、ひたすら後…

疲れが出ている

疲れていると、指裁きも悪くなり、出来ていた曲も出来なくなる。 グズグズになる。 頭の働きが鈍くなるだけでなく、なんだか指の筋肉も硬く締まってしまっているみたい。 指の動きがスムースではないし、右手なんかは少し痺れているような感じもする。 だけ…

ハノンは止めてしまった

止めてしまっている。 嫌になったとか、その効果を疑っているのではなく、ハノンを練習する、その余裕が無くなってしまったから。 指遣いは、今の時点では、実際の曲弾きの中で実践的に得られた方が良い、そう判断している。 暫くは、だから、ハノンは見送る…

ブラインドタッチ

人に聴かせる腕も無く、聴かせる機会も待たないが。 もし仮にあっとしても、それは出来ない。 手持ちの曲が一つも無い。 というのは未だに一つとして、曲を完成させていないから。 打鍵ミスが付きまとうのは何故。 それは曲を覚えていないから。 いつも譜面…

限界と可能性~この先の行方

このブログで記事を投稿し始めたのは、昨春5月だが、それに先立つこと2か月。 ピアノを始めたのは3月某日の事。 日付までは忘れてしまっているが、約1年前だ。 6月に投稿した記事では、ピアノの独学者(高年齢層)は、約9割が1年以内に止めてしまうとい…

奏法なんてどうでもいい

どうでも良くなった。 自分にとって大事なのは、誤打しない指遣いだ。 間違いなく打てること。 これが一番大事なことだ。 響きの美しさ、指遣いの軽やかさなんて、今のところどうでもいい。 ただ、ひたすら間違いないく打鍵したい。 指遣い以前に、音符の進…

この間の状況

1月の頭位から、指遣いの難しい1曲に集中して練習をしていた。 指が上手く動かない上に、酷使しているためか、すぐ指腕ともに痛くなる。 長くは練習出来ない。 右指も左指もバラバラで、音が揃わず、終わりかと思った。 1月ほど取り組むと、徐々にだが、指が…